2025年7月5日
世界遺産・宮島の美化に貢献 「宮島『海と川』クリーンアップ大作戦」実施のご報告
~地域への感謝と伝統文化の継承を目指して~
株式会社ポプラおよび株式会社ポプラリテールは、地域社会への貢献活動の一環として、2025年7月5日(土)、世界遺産・宮島において「宮島『海と川』クリーンアップ大作戦」を実施いたしましたことをご報告申し上げます。
この活動は、2023年6月9日にオープンした「ローソン宮島店」をご利用いただく宮島にお住まいの方々や、国内外から訪れる観光客の皆様への日頃の感謝の気持ちを表すとともに、世界に誇る宮島の美しい景観を未来へ繋ぐ一助となることを目的としています。
当日は、ポプラグループの社員とその家族、加盟契約者ら約20名以上が参加。嚴島神社最大の神事である「管絃祭」を前に、地域の方々と協力しながら、厳島神社の大鳥居や石鳥居周辺を中心に清掃活動に汗を流しました。

活動概要
- 活動名称: 宮島「海と川」クリーンアップ大作戦
- 実施日時: 2025年7月5日(土) 9:30~10:30
- 清掃場所: 厳島神社 大鳥居および石鳥居周辺
- 参加者: 株式会社ポプラ、株式会社ポプラリテール社員およびその家族、加盟契約者 合計 約20名以上
- 協力: 廿日市市宮島公衆衛生推進協議会、宮島島民の皆様

活動の背景と目的
本活動は、平安時代から続く由緒ある神事「管絃祭」を間近に控えた時期に、美しい宮島をさらに清らかな姿で迎えるために企画されました。 参加者一同、清掃活動を通じて宮島の豊かな自然と文化の素晴らしさを再認識するとともに、地域社会の一員としての役割を果たす貴重な機会となりました。


SDGsへの取り組みとして
当社グループでは、今回の活動を社会貢献活動およびSDGs(持続可能な開発目標)における目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標14「海の豊かさを守ろう」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献する重要な取り組みと位置付けております。 今後も地域の皆様との連携を大切にしながら、美化活動をはじめとする社会貢献活動に積極的に参加し、地域社会の持続可能な発展に貢献してまいります。

以上